考案(シンク用ごみ入れ)

考案トライシンク用ごみ入れ

息子たちの家にはディスポーザーがあるが、築30年以上の我が家で、このシンク用ごみ入れは結構重宝しています。簡単なDIYで作成可能です。

本体

構造:本体、キャップ、ごみ収納用袋の3点からなります。 

①本体:筒状で両端が空いており、取っ手を取り付けています。

 

キャップ

②キャップ:筒の上に乗せ所謂蓋とし、縁にフックを取り付けています。

 

 

ごみ収納袋

③ごみ収納袋:レジ袋(今はないか!)の様なものの底部に、キリなどで適当な数の小さな穴をあけておきます。

ごみ収納袋の設置

使用方法:

①ごみ収納用袋を、底が筒の下部で十分広がるように取り付けます。上部は筒の縁で適当な長さで折り返します。

 

使用中

②キャップのフックを本体の縁に引っ掛けておいて使用します。

 

使用後

③ごみを入れ終わったらキャップで蓋しておきます。

 

ごみの廃棄

④ごみを捨てるとき、本体を上に抜けば収納袋だけが残ります。

利点:

  1.  製作が容易です。
  2.  袋の底に穴が開いているので、生ごみの水気(シンクに流れていく)を気にせず捨てれます。本体の下部周辺に適宜水道水を掛けて汚れを流します。
  3.  コップの底などでごみを上から押し付けることで、ごみの嵩をかなり減らすこ とができる。
  4.  キャップがあるのでごみを隠せて匂いも広がらず、気になるときは消臭剤などを併用すれば十分でしょう。
  5.  構造と使用方法からお分かりのように、本ごみ入れは基本的に汚れにくい。

と言うわけで我が家では、この数年重宝しています。